20代のキャリア形成について、1,000名以上の転職成功に
携わってきたキャリアアドバイザーとして、20代の方から下記の相談を受けるケースが多いです。
「会社に行くのが辛い」 「上司とうまくいかない」
「仕事にやりがいがもてない」 「残業が多く家に帰ったら寝るだけ」etc
仕事とは1日24時間のうち少なくても8時間、 1週間7日のうち5日は働くものです。
そんな仕事なので、「会社に行くのが楽しい」「やりがいが持てる」
「自己成長を実感できる」「仕事がワクワクする」
と思えたら、人生を豊かにすることは間違いありません。
特にブーカの時代と言われるように世の中も変化し、人の価値観も流動的な令和です。
予想をしないことも起こる時代、日本の終身雇用の概念も変化してきています。
このブログでは、「自分に合ったキャリア形成」の観点で、
迷える20代の方々に向け、 文章を書いていこうと思います。
まず最初は就職・転職活動全般について。
最終学歴は様々も卒業前に就職活動をする方が大半になります。
その後転職をする方もいれば、学校卒業後フリーターとして過ごす方もいます。
そして仕事を探す際に、どんな仕事が自分に合っているか?
みんな迷いながら悩みながら進んでいきます。
どのように就職・転職活動してよいか?悩ましいと思います。
私がおすすめする方法は、
①合同説明会で多くの「業種」「職種」に出会う!
電車のつり革広告に合同説明会の案内が出ているのを見たことある方も多いはずです。
合同説明会は1回で多くの業種・職種の説明を受けられ、しかも直接人事の方と話せるチャンスです。
業種:製造業、サービス業、建築業、IT業界、人材業界、金融業界、物流業界
など世の中にはどんな業種があるか?見ていきます。
職種:営業、事務、経理、人事、労務、総務、受付、販売職など、組織の中での職を見ていきます。
興味のあるものから取っ掛かりを作るとやりやすく、業種・職種どちらでも良いので、
少しでも興味が持てるところから活動をスタートしてみましょう。
②絞れた業種or職種から考えていく!
業種:具体的にどんな会社、募集職種があるか?見ていきます。
職種:具体的にどんな業界、その中での会社があるか?見ていきましょう。
③どの会社にするか?落とし込んでいく!
会社規模を大・中・小とそれぞれ見てみましょう。
大手:研修、福利厚生、給与は良いが、裁量権はどうか?キャリアアップは?
小規模:裁量権はありそうだが、研修や福利厚生、給与はどうか?
※このあたりで、自分の働く価値観の優先順位がついていなかった方も
徐々に働くイメージが湧いてきているはずです。
このような形で、就職・転職活動は進めて行くと、自分の可能性を広げ、
何より就職活動を通して自己成長できているはずです。
そして合格が出そろった中で、自分の働く上での優先順位に沿い、 最終決定していきましょう。
自分だけで決めず、両親、先輩、恋人、家族などにも相談してみると良いと思います。
特に既婚者の場合、パートナーの意見は重要なので、転職活動前に必ず相談をしておきましょう。
ただし、本ブログ読者の20代の方の中には、「合同説明会に行く時間がない」
「いきなり人事の方と話すのは気が引ける」という方も多くいらっしゃるかと思います。
その場合、人材紹介会社に登録しキャリアアドバイザーに相談をするのがおすすめです。
無料で利用でき、あなたの話を傾聴してくれ、経験・希望に沿った求人を案内してくれます。
おすすめは20代向け求人も多く、キャリアアドバイザーも年代が近い20代に特化した人材紹介会社です。
最初の一歩を踏み出してみましょう!